ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
だいくん
匹数重視に見えるかもしれませんが、実は魚の質にも拘りたいんです!コメント、釣りのお誘い、どちらも大歓迎です(*^^)v
オーナーへメッセージ

2011年04月16日

今がピーク?のエリア21

4月15日、エリア21に行ってきました!


今回は、銀熊さんとの友釣りです。


さっそく、やっと裾野で仕入れたジサクラ70(銀熊カラー)を渡せました(汗


北側の自販機前からスタートです。



前回から、ここのエリアがかなり楽に数を重ねられたので・・・


楽な展開になるのは予想出来ました。



ポンドに近づくと何にもしてないのに、なぶらが・・・


ペレットを貰えると思ったんでしょうか?


あげませんけど(笑



トップがアツそうなので、トップ系ルアーから。


良い感じで3匹キャッチ!


お隣で、銀熊さんも良い感じで釣れてるようです。


鱒玄人1.7で数匹追加後、ジサクラ40で



今がピーク?のエリア21



今がピーク?のエリア21



その後、パニクラで
今がピーク?のエリア21


シトさんの試作クランクも無塗装なのに、バッチリ
今がピーク?のエリア21


ふと銀熊さんを見ると、まだ午前中なのにすでに飲んでます(笑





この時、先日発売されたフラミンゴバベルがある事を思い出し・・・



反則系は使わないとか言っておきながら、試したい気持ちが(笑


今がピーク?のエリア21




あまりの威力に・・・


速攻でしまいました(汗



ハンパじゃないです、これは(笑




50匹超えたので、ここの看板犬と遊んで







2匹通過後、12時過ぎに、昼食に





ここまで、52匹。




川側中央に移動し、ごふくらで
今がピーク?のエリア21

ごふくら底も楽々キャッチしますが、クロネコのプレッシャーに負け・・・


写真前に逃げられました(泣





フラミンゴペンタでも
今がピーク?のエリア21





ジサクラ70フラミンゴには明確なアタリが出ます
今がピーク?のエリア21




ジサクラ70すみれ

今がピーク?のエリア21

銀熊さんは、終了間際までトップで遊んでました(笑


そして連発してるし・・・(凄





ハイバースト1.1で100匹目
今がピーク?のエリア21




17時の時間で終了。


トータル104匹。


午前と午後が同匹数だったのが、トータル匹数よりも納得の結果です。




終了間際に、1人お客さんが来ましたが終始貸切状態でした。


クロネコは魚が釣れると寄ってきましたが・・・(汗





こんなに楽に釣れて、ヒレの綺麗な強い魚が釣れるのにお客さんが少ないのが自分には不思議でしょうがないです。

銀熊さんもトップのみで30匹?くらい釣れたようで・・・


自分の好きな釣りを押し通しても、魚影の濃さと活性で結果を出せるエリアですね(笑










同じカテゴリー(エリア21)の記事画像
釣り始め!
エリア21で釣り納め!
またまたエリア21で友釣り
約1年ぶりのエリア21
あれれ???
2日連続釣行
同じカテゴリー(エリア21)の記事
 釣り始め! (2016-01-11 19:23)
 エリア21で釣り納め! (2012-12-29 22:43)
 またまたエリア21で友釣り (2012-11-22 14:42)
 約1年ぶりのエリア21 (2012-11-02 21:00)
 あれれ??? (2011-12-07 22:12)
 2日連続釣行 (2011-04-03 06:52)

この記事へのコメント
おはようございます♪

しかし、
釣りますねぇ~o(^▽^)o
自分は未だに三桁は未踏の地です…(^^ゞ

バベルフラミンゴ…
ヤバいですよね…f^_^;
僕もたまに使っては ソッコーでしまっています…(^^ゞ
Posted by ねこ at 2011年04月17日 07:08
おはようございます♪

お蔭さまで久しぶりにたくさん釣らせていただきました(笑)
ありがとうございました。

風が弱ければ、もう少しトップで遊べたかも・・・

チョー楽しかったです・・・O(≧∇≦)o
またよろしくお願いします。
Posted by 銀熊 at 2011年04月17日 07:26
ねこさん、おはようございます♪

ここは、今県内で1番魚影が濃いんじゃないでしょうか??

気温は高かったんですが、風のおかげか活性は良かったです!


ここではバベルフラミンゴだけで、午前中で3桁行きますよ。

たぶん(笑
Posted by だいくんだいくん at 2011年04月17日 07:34
銀熊さん、おはようございます♪

おかげ様って・・・


何にもしてないですけど(笑


トップで、あれだけ釣れるのは・・・・

風も止んで、吹いて・・・の繰り返しならもっと良かったんでしょうね!


自分もトップからボトムまで遊べたので、めっちゃ楽しかったです(*^^)v

また、よろしくお願いします!
Posted by だいくんだいくん at 2011年04月17日 07:39
おはようございます♪


また100オーバーですかいっ(--;)

良いなぁ〜〜〜


バベルフラミンゴはヤバいですよね(^^;)

バベルが苦手な私でも釣れちゃいます(笑)


貸し切りエリアが楽しみです!
行けると良いですが・・・
Posted by 龍虎 at 2011年04月17日 07:55
龍虎さん、おはようございます♪

今回はスプーンより、クランクの方が良かったです。
フラミンゴカラーだけで、1日遊べますよ(笑)

貸し切りは、あとでまたブログにアップします。

休みになるのを祈ってます(^^)v
Posted by だいくん at 2011年04月17日 08:27
こんばんわ!

相変わらずよく釣りますね(^^)
達人ですね、、、

ジサクラキング、、、
また負けそうです(>_<)
Posted by シト at 2011年04月17日 21:28
シトさん、こんばんわ♪

達人って・・・

持ってるルアーが良かったんです(笑


今度の決定戦は、運で左右されないようにしましょうね!

負けたくないんで、全力で行きます(^^ゞ
Posted by だいくん at 2011年04月17日 23:11
だいくんさんこんばんは

さすがですねぇ。
先週の私の倍以上釣るとは…

しかし土日に放流もないということは平日も…ですよね?
なぜそれで釣れ続ける??なぜスレない??
腕だけではなさそうで、不思議で仕方ありません。


大人気になる前にもう一度行こうっと。
確か夏はバスになるエリアですし…
Posted by まっくす。まっくす。 at 2011年04月18日 00:08
まっくす。さん、こんばんわ♪

放流は当然ありません。
魚は、減らないんで必要ないかもしれませんね(笑

セオリー通りのカラーチェンジと・・・

スプーンは、レンジをクランクとは違うレンジを攻めました。

バラシが少なかったのが良かったと思います。
特にパニクラは、フックのセッティングが良かったかと・・・
フックは1回も変えないでイケるくらいでしたから(笑
Posted by だいくん at 2011年04月18日 01:13
だいくんさんこんばんは。

なぜ放流も無いのに毎日つれるのか?しかも私の様な素人でも…
を改めてこの記事読んで考えてブログにしてしまいました…。

で、勝手にこの記事のリンクをマイブログに貼っています…。
今更ですがよろしいでしょうか?
更にあつかましくお願いですが、だいくんさんブログをお気に入りに入れても良いでしょうか?

よろしくお願いします。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2011年04月19日 00:26
まっくす。さん、おはようございます♪


全く問題ないです。
後で、自分もお気に入り登録しますね(^^;

魚のストック量がポイントなんではないでしょうかね?
Posted by だいくん at 2011年04月19日 08:34
こんばんわ!

行く先々で爆釣ですね(^^;

如何したらこんなに釣れるのかな?

こんど教えて下さいね!

バベルフラミンゴ凄いみたいですね!
今回も買えませんでした、、、(泣

例のロッドが、今月末に納品されそうです、、、
ワクワクしてますよ!
Posted by あみパパ at 2011年04月19日 21:35
あみぱぱさん、こんばんわ♪

ここは、釣れるんですよ!
しかも楽に(笑


バベルフラミンゴ、必要でしたらお会いした時に譲りますよ!
余分に買ったんで(^_-)


やっと、あのロッドを手にするんですか!!

とっても気になってるので、使用感を聞かせて下さい。

そして、触らせてくださいね(笑
Posted by だいくん at 2011年04月19日 22:42
こんにちわ!

以前に話したと思いますが、このエリアはこの辺がピークの状態です!!


オーナーも言ってましたが、これからバスに切り替えるので、魚は調整に入るようなことを言ってました・・・。

私も今のうちに良い思いを堪能したいと思っています・・・!


P・S

今度の企画のために、プラに行くそうじゃないですか・・・!

少しは手加減してくださいよ!!!

ついでに、「底」に反応があるかどうかだけ、試してきてくれませんか・・・?
Posted by pem at 2011年04月26日 18:01
pemさん、おはようございます♪

やっぱり、今が噂のピークなんですね!

放流の必要がない位の魚影と活性でしたからね!(^^)!



プラの件は・・・


さすがにずるい気がしてきて・・・



ごふくら、ジサクラは投げないでくるかもしれません(汗
Posted by だいくん at 2011年04月27日 08:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今がピーク?のエリア21
    コメント(16)