ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
だいくん
匹数重視に見えるかもしれませんが、実は魚の質にも拘りたいんです!コメント、釣りのお誘い、どちらも大歓迎です(*^^)v
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月01日

チャレンジカップ

台風接近の中で参加してきました。

当然朝から、雨で(泣)


前日に、プロ野球で一番応援してる作新の優勝投手の今井くん。

M1とした、大事な試合で出血しながらの力投。

被弾し、負けましたがとっても感動しました。


いつかWBCで活躍して欲しいです。

あっ、高校野球は作新と常総のファンです。

なぜかと言ったら、野球が面白い。

作新はバントをほとんどしない、超攻撃的な野球するし、常総も攻撃的な野球するし。

全国から選手を集めないで、地元選手でやるとこも好きです。

でも、批判する気はないです。

親元を離れ、夢を実現させようとするのは素晴らしいですから。


栃木在住だし、地元は茨城だから余計です。

あと、どちらも応援が素晴らしい!

野球が好きだと応援も好きになる不思議(笑)

父が秋田で母は和歌山のハーフなんで、県代表は軽く応援します。

話は戻り(笑)



1週間前に軽く練習した感じでは、まだ本来のキングではなく難しい感じでした。

今回は、良く一緒になる常連さんや、前回の大会で見かけた方やたまゆきさんも居ました(笑)


籤引き後、3つのエリア(ABC)の中から好きなエリアの前半後半を選べます。

自分は8番目だったのでアウトレット(C)の後半を選択。

だっていつも前半組なんだもん。

各エリアを20分ずつローテし、総釣果上位2名が決勝進出します。


前半組の様子は意外と厳しく、トップが8匹?

後半組の番になり、シャースでスタート!

順調に釣れて、バービーで連発して11匹。

どうにかトップ。


比較的、素直な放流魚の印象です。

あのどこから来るのか解らない、変なアタリを出す感じではない。

多少誘いは入れましたが。


次にBエリア。

放流無しで、2匹。



最後のCエリアはまた放流ラウンド。

ほぼ、シャースでやりきり6匹。


トータル19匹でグループトップでした。



前回ののチャレンジカップでは、2番手だったんで少しは成長してます(笑)

次は決勝の記事にします。

  


Posted by だいくん at 21:51Comments(0)大会