2011年04月03日
2日連続釣行
今回、3連休なので4月1日エリア21にお邪魔しました。
受け付けに行くとこんな張り紙が・・・・

3000円で1日遊べるのは嬉しいです!
リリース予定なんで、全然OKですしね。
川側の中央部からスタートしました。
PAL1.6ピンクオレンジからキャストして、安定して釣れますが・・・
やっぱり下のレンジを通すと、藻が釣れます(泣
ボトムもフラミンゴで探りますが・・・
なぜか、アタリが感じられない(汗
クランクも各種試しますが、なんかイマイチ・・・
隣の方は、良い感じでクランクで釣れてますが自分はダメ。
たぶん、クラピー系のクランクを使ってたと思いますが・・・
真似したら、つまらないですし余計にスプーンで釣りたくなります(汗
リズムが作れないので、苦しくなって対岸へ。
ここからは、ノアjr09が良かった!

カラーローテで釣れ続き、アタリが無くなったらクローザーでまた釣れ続きました。
お昼までで41匹。
1時間昼寝後、やっぱりクランクは反応薄ですが・・・
ノアjrのヒットカラーはプッチン(泣
クローザーもプッチン(号泣
気を取り直し、トップで7匹追加。
また川側に戻り、ここでもクローザーが良かったです。

最後に沖の魚を釣りたかったので、ハイバースト1.6でヒットしますが・・・
ここで、事件が・・・
クロネコが近づいてきてたのは解ってたんですが、写真を撮ろうとネットに入れてたら・・・
このクロネコ、ルアーごと咥えて走りさりました(怒
どっかで、誰かがやってた光景ですね(汗
またもやヒットルアーをロスト・・・
なんか悔しいので、池の周りを捜索すると・・・
ボトムクラピー3個と、ハイバーストも拾いました。
ミノーも拾ったし、皆さんもエリアを後にするまえに良く確認しましょう!
スプーンは回収不能ですけど、クランクもフローティングなら回収できますからね。
16時までで、トータル74匹でした。
昼寝をしないで、朝から真剣にやれば3桁も可能かもしれません。
魚影もかなり濃いですし、3000円と格安なのでお勧めです!
そして1lb.ラインでは切られるんじゃないかと思うほどに元気の良い魚たち・・・
噴水は節電の影響か、終始動いてません。
放流もありません。
それでも十分過ぎるくらいの魚影なので、攻めるレンジと入る場所さえ間違えなければ楽しめますよ~
受け付けに行くとこんな張り紙が・・・・

3000円で1日遊べるのは嬉しいです!
リリース予定なんで、全然OKですしね。
川側の中央部からスタートしました。
PAL1.6ピンクオレンジからキャストして、安定して釣れますが・・・
やっぱり下のレンジを通すと、藻が釣れます(泣
ボトムもフラミンゴで探りますが・・・
なぜか、アタリが感じられない(汗
クランクも各種試しますが、なんかイマイチ・・・
隣の方は、良い感じでクランクで釣れてますが自分はダメ。
たぶん、クラピー系のクランクを使ってたと思いますが・・・
真似したら、つまらないですし余計にスプーンで釣りたくなります(汗
リズムが作れないので、苦しくなって対岸へ。
ここからは、ノアjr09が良かった!

カラーローテで釣れ続き、アタリが無くなったらクローザーでまた釣れ続きました。
お昼までで41匹。
1時間昼寝後、やっぱりクランクは反応薄ですが・・・
ノアjrのヒットカラーはプッチン(泣
クローザーもプッチン(号泣
気を取り直し、トップで7匹追加。
また川側に戻り、ここでもクローザーが良かったです。

最後に沖の魚を釣りたかったので、ハイバースト1.6でヒットしますが・・・
ここで、事件が・・・
クロネコが近づいてきてたのは解ってたんですが、写真を撮ろうとネットに入れてたら・・・
このクロネコ、ルアーごと咥えて走りさりました(怒
どっかで、誰かがやってた光景ですね(汗
またもやヒットルアーをロスト・・・
なんか悔しいので、池の周りを捜索すると・・・
ボトムクラピー3個と、ハイバーストも拾いました。
ミノーも拾ったし、皆さんもエリアを後にするまえに良く確認しましょう!
スプーンは回収不能ですけど、クランクもフローティングなら回収できますからね。
16時までで、トータル74匹でした。
昼寝をしないで、朝から真剣にやれば3桁も可能かもしれません。
魚影もかなり濃いですし、3000円と格安なのでお勧めです!
そして1lb.ラインでは切られるんじゃないかと思うほどに元気の良い魚たち・・・
噴水は節電の影響か、終始動いてません。
放流もありません。
それでも十分過ぎるくらいの魚影なので、攻めるレンジと入る場所さえ間違えなければ楽しめますよ~
Posted by だいくん at 06:52│Comments(6)
│エリア21
この記事へのコメント
おはようございます♪
連日もの凄い釣果です・・・(汗)
藻は相変わらずみたいですが、表層がよさそうですね・・・
夜も楽しめそうですね。
3,000円とは太っ腹・・・(笑)
連日もの凄い釣果です・・・(汗)
藻は相変わらずみたいですが、表層がよさそうですね・・・
夜も楽しめそうですね。
3,000円とは太っ腹・・・(笑)
Posted by 銀熊 at 2011年04月03日 09:24
銀熊さん、こんにちわ♪
色々試しましたが、スプーンを投げて巻くだけで釣れました(^^;
結果、これが一番良かったです。
ただ、魚の動きは早くやり取りの良い練習になります!
次はここにしますか(笑)
色々試しましたが、スプーンを投げて巻くだけで釣れました(^^;
結果、これが一番良かったです。
ただ、魚の動きは早くやり取りの良い練習になります!
次はここにしますか(笑)
Posted by だいくん at 2011年04月03日 10:19
こんにちわ♪
昼寝をしてのこの釣果は、尋常じゃないですよ(汗
ネコに魚をルアーごとさらわれた…
まったくドジですねぇ~ そんな話、他に聞いた事がないですよぉ
ところで、最後の画像のアングル…気になります(笑
昼寝をしてのこの釣果は、尋常じゃないですよ(汗
ネコに魚をルアーごとさらわれた…
まったくドジですねぇ~ そんな話、他に聞いた事がないですよぉ
ところで、最後の画像のアングル…気になります(笑
Posted by qoo at 2011年04月03日 16:06
qooさん、こんにちわ♪
ルアーとレンジが合ってれば、連発するんで釣果の7割は2種類のルアーと各3色のカラーです。
リールの性能もありますが、活性も悪くはなかったと思います。
元気が良いので、バラシを少なくしないとって感じでした(^^;
ルアーとレンジが合ってれば、連発するんで釣果の7割は2種類のルアーと各3色のカラーです。
リールの性能もありますが、活性も悪くはなかったと思います。
元気が良いので、バラシを少なくしないとって感じでした(^^;
Posted by だいくん at 2011年04月03日 16:39
こんばんは^^
お財布にやさしいエリアですね
そのぶんルールが厳しく・・・いいことです!
藻が相変わらずみたいですが
シーズン終了までにはまたいきますよ~
お財布にやさしいエリアですね
そのぶんルールが厳しく・・・いいことです!
藻が相変わらずみたいですが
シーズン終了までにはまたいきますよ~
Posted by こばと at 2011年04月04日 19:09
こばとさん、おはようございます♪
ルールさえ守ればここは楽しいですし、某エリアのように嫌な思いもしないですしね(笑
でかい魚があと1歩食わないんですよね・・・
なんとか釣りあげてみたいです(^^ゞ
ルールさえ守ればここは楽しいですし、某エリアのように嫌な思いもしないですしね(笑
でかい魚があと1歩食わないんですよね・・・
なんとか釣りあげてみたいです(^^ゞ
Posted by だいくん
at 2011年04月05日 05:47
