ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
だいくん
匹数重視に見えるかもしれませんが、実は魚の質にも拘りたいんです!コメント、釣りのお誘い、どちらも大歓迎です(*^^)v
オーナーへメッセージ

2018年01月17日

超久々のキングフィッシャー

14日、約4年半振りのキングへ行ってきました。

本当は大芦の放流に慣れてから、行こうとしてましたが・・・

そんな事言ってたらいつまでもレベルアップ出来ないし、冬の陣に参加したいんで様子を見に行ってきました。


ここに、なかなか足が向かないのには他にも理由があります。

昼御飯が食べれないのと、自宅から1時間で着かない。



他県の人に怒られそうですが、1時間以上掛かるのは遠いんです。

朝は1時間ちょっとで着きましたが(笑)

あと、魚が小さい。


大会に参加するには単独は寂しい(汗)


などなど。



タックル準備に手こずり、7時30分くらいにスタート。

ノア1.8で探りポツポツは釣れます。


しばらくして、放流が入り。


色んな方のブログを見ると、キングの放流は難しいって書いてます(汗)


超高速バイトとか、横からかっとんで食うとか。


ノア2.1と1.8を用意して・・・・

うわっ

確かに全く掛からない(泣)


PEからナイロンULタックルに変えて、何とか捕れるように。

ルアーとレンジを間違えなければ、バイトは出ます。

けど、やっぱり早い!!



難しさMAXです(汗)




ただ、この時はまだ取れてました。

お隣の上手な方と大差はついてないくらいに。




お昼はうどんかそばが食べれるんですね!

あとレトルトカレーも。

超久々のキングフィッシャー


で、午後にスタッフさんから『コーヒーカップ参加しますか?』


と言われ・・・

誰かのブログで見た気もしますが、ルールが良く解らない(汗)



また放流が入ります
超久々のキングフィッシャー



慌てて、午前に良かったカラーに付け替え


あれ?

明らかに、足元放流なのに両隣の方たちは自分より大きい重た目付けてる(驚)


頭の中は、???


魚寄せる必要も、呼ぶ必要もないのに。



でも、さっきはこれで釣れたもん(笑)



20分でローテ1回するみたいです。


カウントは自己申告?


スタートすると、今度はアタリすら出せないまま、隣はボコボコ・・・・



軽く倍以上は離されてます(泣)



トップは14匹?


自分は・・・


で、上位3人がスタッフさんから自販機に案内されてました。


なかなか面白いプチイベントですね。


勉強になりました。

これはタックルの問題ではなく、ルアーの選択ミスかなぁ。



色んなルアー投げましたが、特に良かったのはモカSRSSとダブルクラッチ、シャインライド。

ダブルクラッチとシャインライドは適当に買ったカラーなんだけど、連発するし良かったかも。


あとベリーズが凄い!

カラーが合えば、簡単に釣れる魚を探せます。


でも、きっと当日はまったくパターンは変わるかも知れないし、放流が取れないと話にならないし。


それを含めて、ボロ負け覚悟で勉強の為に参加してきます。




どうやったら放流が捕れるのか、悩みながら当日を迎えそうです。




同じカテゴリー(キングフィッシャー)の記事画像
猛暑のキングに
釣行記まとめ
キングで練習中~
キングフィッシャーで友釣り
まぁまぁの釣果かと思ったら・・・
同じカテゴリー(キングフィッシャー)の記事
 猛暑のキングに (2018-07-22 23:13)
 釣行記まとめ (2018-04-01 15:53)
 キングで練習中~ (2018-02-12 21:25)
 キングフィッシャーで友釣り (2013-06-29 16:59)
 まぁまぁの釣果かと思ったら・・・ (2010-09-11 20:08)
 キングフィッシャー (2010-03-06 21:31)

この記事へのコメント
こんにちは

あれ水没の記事が無いですけど(笑
Posted by あみパパあみパパ at 2018年01月19日 15:28
あみパパさん、こんばんわ♪


ですよね、水没・・・

書き忘れました。

キャストした後に、手が滑りポチャっと(汗)



他にも書き忘れが。


この大会、ジサクラ使えないっぽいんです。


キャストしなかったのは、手に入れて初めてかも。

ってか、あみパパさん、お大事に!
Posted by だいくん at 2018年01月19日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超久々のキングフィッシャー
    コメント(2)