ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
だいくん
匹数重視に見えるかもしれませんが、実は魚の質にも拘りたいんです!コメント、釣りのお誘い、どちらも大歓迎です(*^^)v
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月13日

狙いどうり!

今日は、軽井沢に行ったついでに嬬恋フィッシングエリアに行きました!

初めてのエリアに行くこと自体、6.7カ月ぶり・・・
めちゃくちゃテンションが上がります(^^♪

嬬恋に行ったのは、軽井沢に行くついでみたいな感じなので
丸1日とは行かないけど、どうなるか・・・

キャベツが有名なだけに、一面キャベツ畑の横を通りながら
ナビと看板を頼りに10時に現着。

養魚場の直営みたいで、養魚池がたくさんあります。

アルビノ専用池も。




水は超クリアで、手前は1Mくらい?




龍虎さんのおっしゃる通り、土曜日なのに貸し切り状態。

まずはノア1.8で様子を探りますが・・・・
まったく当たらない(>_<)


1.5のウイーパーに変え初ヒット!
サイズの割には、良く引きます♪






やっぱりこれくらいはファイトしてくれないと(#^.^#)


アルビノも10匹位は居て、反応はしてくれるけど追う距離が短い・・・
スイッチが入ると、1Mくらいは追ってきてくれるけど、
すぐにUターン(._.)

ここで、今日の目標設定!!!
「絶対にアルビノを1匹釣ってやる!」ことにします。

だけど、この子たちはスプーンにはほとんど反応しなく
クランクもダメ・・・

ミノーでようやく追ってくるけど、特定のカラーのみ(@_@;)

諦めていったん場所を変えます。


この場所では、ごふくら、ミノーには好反応!
あきない程度に釣れます。

ここのところ、ごふくらでなかなかキャッチできなかったけど、
ようやく少し使いこなせるようになってきたかも(●^o^●)

苦手なエリアでのディープミノーでもキャッチ!






この場所では、イワナ系が活性が高く良い感じでミノーを食ってきます!
また、トップの反応も良く、水面直下をシケーダーや、クランク33TRでも
釣れました。

アルビノは・・・・・





なんか怒って、追ってくるような感じだけど・・・
まだヒット出来ない(泣)


レンジ、カラーも合ってて、食わないならあとはアクション???

やっとここで、仮定の答えができたのであとで最後のチャンスに賭けます。


またまた、場所移動をすると・・・・



こんなものが!!!





またまた、ミノー、ごふくら、マイクロスプーンでぽつぽつ。

ここまで24匹。

そろそろタイムリミットなので、最初の場所にもどり狙いのアルビノへ・・・

魚の向きを確認して、アクションを付けると・・・・




やった!

やった!!!

一人で叫んじゃいました(*^^)v


もう大満足です!

トータル25匹。


匹数以上に満足できる釣りが久々に出来ました。
  


Posted by だいくん at 23:49Comments(10)嬬恋フィッシングエリア