ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
だいくん
匹数重視に見えるかもしれませんが、実は魚の質にも拘りたいんです!コメント、釣りのお誘い、どちらも大歓迎です(*^^)v
オーナーへメッセージ

2016年12月22日

数年振りの柏倉

12月17日、行ってきました!
数年振りの柏倉

数年振りの柏倉


確か、ブログ始める前に行ったきり。

なぜ、ここにしたかと言うとオーナーが変わり大会をしてるとか?

何年も行ってないエリアにたまには行ってみたいって気持ちになりww




どんな雰囲気なのか、試してみたくなりました。


山側の中央より、インレットへ少し寄った場所へ。

ノア1.8でサーチするとポツリとは釣れます。


魚はビックリする位小さい(笑)




カラーを買えればまた釣れますが、再現はしません。


ハイバはどうか?


2.4だとヒットするけど、1.3と1.6はアタリすら無し。

暫く練習不足なスプーンで釣りしますが、クランクはどうなんだろ?

ジサクラ豆ピンは一投目からヒット。

けど、続かない。

一通り、一軍クランクを投げるけど・・・

キャッチしたのはつぶアンとモカのみ。

他はアタリすら・・・


またスプーンに戻すと、ノアは釣れるんです。


ハイバ2.4も。


クランクは手前が浅く、あっという間にボトムノックしちゃうo(>_<)o

常連らしき人やオーナーさんはスプーンで釣ってるみたい。

こんなにクランクで釣りにならないのは、初めてかも(爆)

結局、最後までクランクで釣るコツは掴めなかった(泣)



トータル21匹で時間少し前に終了しました。



思いっきり、スプーンの釣りをサボったツケがきました(汗)



年内にもう1回どこかに行ければ良いんですが・・・


次はスプーンで釣れるようイメトレします:(´◦ω◦`):





この記事へのコメント
自分もこの間、行きましたが
中々 厳しそうですね!!

又、参考にさせて頂きます。
Posted by たけし at 2017年01月30日 16:54
たけしさん、こんにちわ♪

なんか最後まで、掴めなかったですね〜

スプーンの練習不足も思いっきり出ちゃいました(泣)

このエリアの大会に出ようかと考えましたが、ヤメときます:(´◦ω◦`):
Posted by だいくん at 2017年01月31日 14:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
数年振りの柏倉
    コメント(2)